WORKS

制作実績

JENESYS日本・ASEANスポーツ(ラグビー)×SDGs交流イベント動画

外務省が取り組む対日理解促進交流プログラム「JENESYS」
詳細:https://www.rugby-japan.jp/news/52426

(公財)日本ラグビーフットボール協会はアジアにおけるラグビー普及の一環として2017年度からJENESYSに協力しています。

ASEAN10カ国(ブルネイ、カンボジア、インドネシア、ラオス、マレーシア、ミャンマー、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナム)と東ティモールから、ラグビーに関心のある青年(男女)と各国ラグビーフットボール協会役員・関係者等を招へいして実施されました。

日本ラグビーフットボール協会がラグビーの強化・普及拠点として福岡市に開設したJAPAN BASEを使用し、日本チームを加えた各チームとの合同練習や交流試合を行い各国との交流を深めました。

3日間で行われた福岡プログラムに密着し制作一貫して行いました。
公益財団法人日本ラグビーフットボール協会 (JRFU)が運営する公式YouTubeチャンネル【JAPAN RUGBY TV】で公開されました。
チャンネル詳細:https://www.youtube.com/@jrfuofficial


クライアント 一般財団法人日本国際協力センター(JICE)
制作会社 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会
ディレクター 山田 大生

COMPANY

会社概要

株式会社スリーナインの詳細はこちら。

CONTACT

お問い合わせ

制作・見積り依頼はお気軽にお問い合わせください。